MENU

医療法人 関根歯科医院

  •  
  • HOME
  • 電話をかける
  • アクセス

予防歯科

PMTC

歯科医師、歯科衛生士が専門的な器械とフッ素入り研磨ジェルを使って行う歯面清掃(クリーニング)のことを言います。歯の表面から歯と歯肉の境の溝の中(1〜3mmまで)のプラーク(細菌の塊)をすべて取り除くことができます。
PMTCをすることによりツルツルに磨かれた歯面はプラークがつきにくくなります。
PMTCとはお口の健康維持のための環境作りを目的とした処置です。特に、タバコのヤニや茶渋など着色が気になる方や歯槽膿漏、口臭の気になる方におすすめです。

PMTCの効果

歯肉炎、歯槽膿漏、口臭の予防
知覚過敏、虫歯の進行抑制

PMTC・予防歯科

当院では専門家による口腔内清掃(PMTC)のみに頼ることなく虫歯の原因菌の量、唾液の量、唾液の質なども検査して、甘味の摂取、フッ素の応用等など個人に対応したアドバイスをする事により、予防歯科を行っております。

エアフロー

エアフローと超微細なパウダーと水を歯に吹き付けて、歯の表面の汚れを取り除く方法です。タバコのヤニ、コーヒー、紅茶、ワインなどの頑固な汚れに効果的です。
エアフロー後にPMTCで歯の表面を磨き上げると、汚れがつきにくくなるので、おすすめです。

PAGE TOP